パレットおおさき天文情報

 プラネタリウム天文情報へ

ドッキング中のディスカバリーと国際宇宙ステーションをみよう

     【2000年10月15日公開】  


 

 ●古川から見えたスペースシャトル・ディスカバリー号と国際宇宙ステーション(ISS)

 パレットおおさきでも、10月13日午後5時25分ごろ、南の空から東の低空へと雲間をかけぬけていくシャトルの光跡を捕らえることができました(右の写真)。

●スペースシャトル・ディスカバリー号、国際宇宙ステーション(ISS)とドッキング成功

 日本人宇宙飛行士・若田光一さんが乗り込むスペースシャトル・ディスカバリー号は、日本時間12日午前8時17分に打ち上げられ、
 同14日2時46分には、ウクライナ上空でドッキングに成功しました。

 その後、ISSの組立に非常に重要なカメラと人工視覚システムが故障するという事態が起こりましたが、困難を乗り越えてZ1トラス取り付け成功に15日成功しています。

 今回のミッションはシャトル史上100回目のフライト。正式な計画の名称は、「STS-92/3A 国際宇宙ステーション組み立てミッション」といい、その名の通り、建設中の国際宇宙ステーションの組み立てが主な任務です。
 今回は、通信システムや姿勢制御システムを搭載した「Z1トラス」という構造体や、国際宇宙ステーションとスペースシャトルを連結するドッキングポート「PMA-3」を取り付けることことが目的です。若田さんは、この飛行の中では、Z1トラスとPMA-3を取り付けるためのロボットアームを操作するという、最も重要な任務を担っています
    
 詳細は、宇宙開発事業団のホームページ
NASDA・STS-92/3Aの特集ページをご覧下さい。

 

●国際宇宙ステーション(ISS)とドッキング、夕方の空によくみえそうです

 予定では、10月14日午前2時43分頃に、ディスカバリーは国際宇宙ステーションにドッキングし、4日間の作業の後、23日午前3時10分頃に地球に帰還します。でも、これらはあくまでも現在の予定で、変更もありますので、インターネットや新聞等で、当日の予定を知る必要があります。

 飛行機はチカチカと点滅するのに対し、スペースシャトルなどの人工衛星は点滅しないので見分けがつきます。また、地球の影に隠されるとき、すーっと暗くなって消えていくのも人工衛星の特徴ですので、簡単に飛行機と見分けられるでしょう。

 この日は、ISSとのドッキング2日前で、シャトル通過の2分前に1〜2等の明るさで通過するISSも見ることができました。
 14日からはこの2つの巨大人工衛星が、いよいよドッキングした状態で、夕方の空にみえそうです。
単体でも明るいスペースシャトルと国際宇宙ステーションですので、条件がよければ木星や土星など惑星並みの明るさになることもあり、街中でも見つけやすいでしょう。

 

sts92_1013long.jpg (16001 バイト)
雲間を駆け抜けるスペースシャトル
(2000年10月13日 午後 5時28分)

sts92_1013up.jpg (1096 バイト)
スペースシャトル

望遠で2秒露出(2000年10月13日 午後 5時27分)

 

iss_1013long.jpg (9610 バイト)
国際宇宙ステーション
(2000年10月13日 午後 5時24分)

いずれもデジタルカメラ・カシオQV-8000SXで、2秒露出

国際宇宙ステーションとスペースシャトルの予報

古川からISSとシャトルがみえる時間と位置の予報は
  Heavens-Above国際宇宙ステーションの宮城県古川市における予報・ http://www.heavens-above.com/

★みなさんのお住まいから見える時間と位置の予報は

 若田さんが搭乗するスペースシャトルを見てみよう(倉敷科学センター)

 NASDAで提供している目視予想情報(若田宇宙飛行士が搭乗するスペースシャトル/ISSを見よう) 

ISSとシャトルの軌道はしばしば変更されます。これらのサイトから提供される、最新の情報をもとに、実際の空でご覧下さい。

 

 

 

 

人工衛星関係リンク 〜ISSとシャトル、その他の人工衛星を観察するためのくわしい情報

「人工衛星をみよう」(パレットおおさき)

Heavens-Above Main Page  お住まいの場所の予報(時刻・方位・星図)を出力してくれます。

<利用法>
@ Edit your location details で、希望の経度・緯度を入力し、JST(日本標準時)を選択。
A 
10 day predictions for special interest satellites から  ISS (国際宇宙ステーション)選ぶ
B 観測可能な月日・時刻(みえはじめ・ピーク・終わり)と方向の一覧表を出力してくれます。
B 見たい月日・時刻をクリックすると、星図を出力してくれます。

横浜こども科学館
   宇宙・天文ニュース その他の天文情報も非常に豊富です(必見!)
   国際宇宙ステーションのニュース 国際宇宙ステーションのすべてがわかるサイト! 
   人工衛星情報 人工衛星についての多数のリンク集
   国内主要都市の人工衛星予報 観測地を選べば、見える日時の予報値をみることができます

NASDA
    今回のフライト(STS-92/3A)の特集
   若田宇宙飛行士、打ち上げ前の質問への回答集

若田さんが搭乗するスペースシャトルを見てみよう (倉敷科学センター)

三島和久さん・The Three Islands Homepage
   国際宇宙ステーションをみよう
   国際宇宙ステーション・全国の予報 観測地を選べば、見える日時の概要がわかります

北海道陸別町の銀河の森天文台が国際宇宙ステーションの姿をとらえた8月16日

パレットおおさき天文情報

目次ページへ ・ プラネタリウム天文情報へ